XS EXTREME
Big Ideas, Small Buildings
Thames & Hudson 祝、出版!!
ロンドンのテムズ・アンド・ハドソン出版から、新書のXS EXTREME Big Ideas, Small Buildingsが届いた。
蛍光黄色のカバーにミラー反射のむらさきのテカリが、なかなかかっこいい。
今回私のプロジェクトの「ゼリー・アーキテクチャー」と「フリカッセ・ブリッジ」が同時に掲載されている。図面の入り方もなかなか良い。
これが2009年のワールドクラスの装丁、編集デザインなんだな、と思う。
様々な実験建築を扱いながらも、編集コンセプトとしての一貫性もあり、さすがテートモダンなんかでキュレーションがうまい、ロンドンならでは感がちょっと嬉しい。
具体的には、beyond boundaries 1. new and improved 2.art and craft 3.scenic routes 4.off the map 5. urban radicalsと言った分類別になって構成されている。
これらのチャプターは、単に新しいプロジェクトを紹介するのではなく、読み手にとって、どのアヴァンギャルド作品が一体何をやっているのか、と言った素朴で難解な問いに対して、一つのコンセプト・ロードマップを提示しているように思う。全部が全部そのとうりだ、ということでなく、難しい境界線に対して(beyond boundariesとあるように)少なくともここに提示されたキーワードを、編集者の参考ファイルとして提示してみた、やっちゃった、という感じの企画です。本のタイトル「XS Extreme」を直訳すると、「超スモール(衣類の、いや、建築の)サイズの過激」とでもなろうか?レム・コールハースの建築本[S, M, L, XL]から知らないうちに漏れてしまったカテゴリーXS。極小な故にアートと建築のクロスオーバーとして近年生成したカテゴリーであり、意外と穴場で、やってることは皆面白い。しかもその結果、アートだから難解であるというよりも、むしろモダン・ブリティッシュの切り口として、自然で違和感がない感覚。しかもセンスの良さをかもしだしている。この本を一言でくくれば、「蛍光黄色バリバリの清涼感」とでも言おうか!
Gin Johannes 2009.7.6
ISBN 978-0-500-34251-0
XS EXTREME
Big Ideas, Small Buildings
Thames & Hudson
£14.95
Future Fruits Farm
Tel&Fax +81-(0)55-978-9050
Gin Johannes Studio London-Tokyo-New York
Copyright 2009 GJS - Gin Johannes Studio Architects